ロードバイク通勤をはじめる前にやっておきたい5つの準備

ロードバイクで通勤する

ロードバイクで通勤したいけど、服装や安全に通勤するにはどうすればいいんだ?

といった悩んでる方向けに、1年半ほど「ドロップハンドルに改造したママチャリ」で往復30キロの道のりを自転車通勤していた私が、ロードバイク通勤のコツをお伝えします。

ロードバイク通勤する前に絶対やっておくこと

それは「休みの日に通勤路をロードバイクで走ってみる」こと。

当たり前のことですが、ロードバイク通勤をするために新たにウェアや安全装備を購入したにもかかわらず、実際に通勤してみたら「こんなはずじゃなかった・・・」ということになるかも。

休みの日に会社まで往復するだけなら、いつも着ているサイクルウェアや装備で良いので気軽に試せます。

そのときに「うん、これならロードバイクで通勤できそう!」と感じるかどうかが重要です。

安全にロードバイク通勤するために

試しにロードバイクで通勤路を走ってみて「イケそう!」と感じたら、まず安全装備を準備してください。

ライト(前後に)

通勤でロードバイクを使うときは絶対必須です!

「俺の通勤路は明るいからライトなくても大丈夫だよ」なんて考えをしてるかもしれませんが、

暗くなると、車からロードバイクはほとんど見えません!

対向車に自分をアピールするために、明るいライトを準備してください。

ちなみに、私が使っているフロントライトは「LED LENSER」というもの。

このライトは自転車専用ではありませんが、非常に明るいライトで真っ暗なサイクリングロードでも安心して走れます。

ただ、ロードバイク用ではないので取り付ける部品などは準備されてないので、下記写真のベルクロでライトを留めるホルダーと一緒に使ってます。

LED LENSERの持ち手部分がギザギザ加工(すべり止め)されているので、デコボコ道で振動が大きくてもまったくずれません。

また、対向車のためにフロントライトをつけるのはもちろん、後方から迫ってくる車のために後ろにもライトをつけてください。

私が使っているテールライトはこちら。

シートポストにつけて使ってますが、シリコンゴムで伸びるのである程度どんなシートポストでも付けられるはずです。

快適にロードバイク通勤するために

ロードバイク通勤で大変なのが、服装とシューズ。

せっかくロードバイクに乗るんだから、ビンディングシューズにサイクルウェアで走りたいですよね?

そうなると着替えや靴を持参する必要がでてくるので、そこそこ収納力の高いリュックが必要になってきます。

ロードバイクに適したリュック

私のおすすめはドイター。

ロードバイク専用に考えぬかれたバックで、雨の日用にレインカバーが収納されていたりヘルメットホルダーも収納されてます。

特にお勧めなのが背中と密着しないような工夫がされているので、夏場でも背中が蒸れにくい。

これはロードバイクで通勤するときには重要な機能!

さらに、画像リンクのモデルはベストまで内蔵されているので、ちょっと寒くなったときなどベストを持ち歩かなくても済みます。

雨の日対策

ロードバイクで通勤するときに難しいのが雨の日対策。

私の場合、雨が降っていたり降水確率が50%以上の天気予報だったら自転車通勤をしない判断をしてました。

ただ、急に雨に降られることや、雨上がりだと水はねでびっしょりになることも。。

どうせ着替えるからと諦めて、びしょ濡れになる選択肢もありますが、少しでも雨を防ぐ方法をご紹介。

レインウェア

雨が降っている状態でロードバイクに乗って問題になるのは、雨で濡れて体が冷えてしまうこと。

ロードバイクで25km/hくらいで走っていると、雨で濡れた体から容赦なく体温を奪います。

真夏の暑いときならまだしも、それ以外の季節では会社や家にたどり着くのも難しいほど体力を奪われることも、、

そんなときのため、レインウェアを準備しておくと安心です。

ロードバイク用のレインウェアはサイクルウェアと同じように背中側が長くなっていて、ロードバイクのポジションでも腰が出ることがないのでオススメです。

小さくたためるので、いざってときのためにリュックに入れておくと安心ですね。

泥除け


ロードバイクやクロスバイクは泥除けがついていないので、跳ね上げる水しぶきでグショグショになりがち。

雨の日はしょうがないですが、雨上がりで雨は降ってないのにおしりや背中が汚れるのは避けたいですね。

そのために泥除けを準備しておきましょう。

梅雨時はロードバイクに泥除けを付けた方が良い3つの理由」でも紹介してますが、取り外しが簡単で軽いゼファールの泥除けはオススメです。

まとめ

今回ご紹介したアイテムに「鍵」は含めていません。

ロードバイクを路上のガードレールなどに鍵でくくりつける方がいますが危険です。

少し停車させておくならまだしも、通勤で使う場合はほぼ同じ場所に毎日のようにおいておく訳なので「狙ってください」と言ってるようなもの。。

ロードバイク通勤をするなら、ぜひとも会社に理解してもらい部屋の中で保管できる体制を作ってから始めてください!

7件のコメント

いつもブログ読ませていただいてます!
まさに欲しい情報が載せられており、嬉しい限りです。
ロードバイクを始めようとしているところなので勉強中です。
今後も参考にさせていただきます(*^^*)

カテキンさん、コメントありがとうございます!

ロードバイクを始められるところなんですね!
きっと人生が豊かになると思います ^^/
また何か気になることなどありましたら、お気軽にコメントください!

こんにちは。sakurakasaneです。
とても参考になりました。ありがとうございます。

先日、休みの日に会社まで走ってみました。
やはり車で走るとは全然違いましたね。有料道路が自転車は無料と言う事が分かったりと、事前準備は大切ですね。
装備は購入するとして、問題は駐車場ですね…会社の中は難しいですね。

sakurakasaneさん、ありがとうございます!
記事化が遅くなってすみませんでした ><

ロードバイクで実際に通勤路を走られたのですね!さすがです。
ただ置き場所問題は難しいですね、、 
ロードバイク人気に伴い、本当に盗難が相次いでます。
先日参加したレースの会場でさも盗難に遭われた方がいらっしゃいました、、

車でよくあるような、振動を検知してブザーが鳴るようなセキュリティをかける、というのも一つかもですね。
こんなものがありましたのでご参考まで。
自転車用盗難防止アラーム

他になにか良い方法がわかったらお伝えします!

こんにちは。sakurakasaneです。
レース会場で盗難ですか⁉︎それは酷いですね。本当に止めて貰いたいですね。皆が楽しんでる所でそういう行為は。

会社、社外の人間は入り辛いと思いますけど。
駐輪場ってだいたい目立たない場所にありますからね。
ちゃんと防犯も考えないとダメですね。

こんにちは。sakurakasaneです。
レッドレンザー!!今、思い出しました!岩山を照らす広告のヤツですね!ちょっと興奮してます!
あの広告はインパクトありますよね!
やはり、あの広告通り明るいのですね。

sakurakasaneさん、ありがとうございます!

会社の駐輪場が、敷地内にあるのですか?
それであれば鍵をかけておけば、十分大丈夫だと思います♪

レッドレンザーの広告は実は見たことがない(覚えていない?)のですが、有名なんですね!
私は、ライトを探していた時にたまたま目にしたロードバイク乗りのブログで書かれていて決めました ^^;
ちなみに、それまで使っていたライトの3倍くらい明るい感じなので、暗くても安心です!

sakurakasane へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です