ロードバイクのタイヤ選びがフレーム選びより大切なワケ

ロードバイクタイヤ

「ロードバイクのタイヤ選びはフレームやコンポーネントを選ぶよりも大事」今ならそう言えます。

あなたがもし「ロードバイク完成車」に最初から装着されているタイヤを使っているとしたら、一本4000円以上のタイヤに交換するだけで乗り心地が激変する可能性だってあります。

その理由は「走る」「曲がる」「止まる」すべてタイヤが行っているからです。

仮にタイヤが地面と触れず浮いていたとしたら、いくら高級なロードバイクに乗っていたとしても走ることも曲がることもできません。

そう考えると、唯一地面に触れているタイヤの性能がロードバイクにとってどれだけ大事なものか想像できるのではないでしょうか?

今まで潰してきたタイヤは20本以上、かけたお金は10万円近い私がロードバイクのタイヤ選びが大事な理由をお伝えします。

F1レースに見るタイヤの重要性

F1レースなどのカーレースが好きな方ならご存知だと思いますが、カーレースでは短時間のレース中に1回もしくは2回タイヤ交換をするのが当たり前です。

なぜタイヤ交換するかというと、「F1のレーススピードを維持しながら曲がり止まるため、すぐにタイヤがだめになる」から。

走れないワケではありませんが、コーナーで曲がる最中に横滑りしてしまうように性能がガタ落ちするので交換が必要になってくるのですね。

F1レースにおいてタイヤは非常に大事なものなので、予選も含めた一つのレースで準備できるタイヤセット数はルールで厳密に決まっています。

「お金があるからいくらでもタイヤを使える」ワケではないんです。

もちろん、速度域の違うロードバイクとF1を単純に比べることはできませんが、「タイヤが重要」ということでは同じではないでしょうか?

タイヤは消耗品だけど命を預けるもの

ロードバイクのタイヤは親指ほどしか地面と設置していませんが、その幅で「走る」「曲がる」「止まる」全てを行っています。

私は幸いなことに今まで一度も走っている最中に落車したことはありませんが、ヒルクライム後に下りを走っているときに少し滑ったことはあります。

そのときは良いタイヤを使っていたのでグリップをすぐに回復でき落車することはありませんでしたが、もし違うタイヤを使っていたらと考えると非常に怖いです。

それ以降はタイヤには妥協せず常に一定レベル以上のタイヤを使い続けています。

過去使って良かった3製品

まだロードバイクに乗りたての頃は「どんなタイヤが良いか」分からず、雑誌で紹介されていたそこそこ高級なタイヤをいくつも買って試してみました。

人によって好みが違うとは思いますが、私が今まで愛用し間違いなかったタイヤをご紹介します。

ミシュランPro3

2011年に後述のPro4に変わったので旧型のタイヤですが、もちもちしたグリップ力は過去最高のタイヤです。

このタイヤでロードバイクレースに出ていますが、修善寺の日本CSC右回りのコーナーも全く怖さを感じずにクリアできました。

とにかくグリップ力が凄いので、「走る」「曲がる」「止まる」すべて良いタイヤです。

ただ耐久性や耐パンク性能は低く、走りこんでいた時期は頻繁にパンクに見まわれ、3、4ヶ月くらいで交換が必要な状態でした。

月に1000キロ以上走り山下りも多かったのでハードに使っていたせいもあると思いますが、少し耐久性は低いと思います。

ミシュランPro4サービスクルス

Pro3の後継タイヤですが、意外と普通な乗り心地でもちもちしたグリップ感はだいぶ抑えられていました。

悪いタイヤではなくパンクも少なかったので扱いやすいものでしたが、後述するGP4000Sの使い勝手が良いので今では使っていません。

GP4000Sと比較すると耐久性が低いので。

それほど距離を乗らない方には最高のタイヤかもしれません。

コンチネンタルGP4000s

今はこればっかりです。

Pro3,Pro4と比較するともちもちしておらず、下りのコーナーを攻めるような走りだとちょっと速度域が遅くなりますが、耐久性が抜群でそこそこの性能のため1年以上愛用しています。

このタイヤでレースにもバンバン出ており、チームエンデューロ2位、クリテリウム優勝などしてきたので、レース領域のスピードでも問題ない性能です。

難点は少し固いというところ。

私はカーボンフレームを使っているのでそこまでキツくはないですが、あなたがもしアルミフレームをお使いだとGP400sとの組合せでロングライドする場合などは、少し体に負担が増えるかもしれません。

まとめ

タイヤにはかなりお金をかけてきましたが、一本2000円ちょっとのものと5000円程度のものでは雲泥の差があります。

ホイールを変えてもちょっとしか変化を感じませんが、タイヤの違いは明確にわかりますし実際のスピードが変わります。

消耗品のタイヤにそこまでお金をかけたくない気持ちは痛いほど分かりますが、一度良いタイヤを使ってみてください。

きっとロードバイクにもっと乗りたくなると思いますよ!

ロードバイク消耗品についてまとめた記事

ロードバイク消耗品6アイテムの交換タイミング

消耗品の交換は「いつ」「どんなタイミングで」行ってますか?

タイヤやチューブ、チェーンなどのロードバイク消耗品交換タイミングについて、私の経験を元にまとめてみました。