サイクリストとコーヒーの相性が良いのはご存知ですか?
それは、コーヒーに含まれるカフェインがロードバイクなど持久系スポーツのパフォーマンスを上げる効果があると言われているから。
※サイクリストトレーニングバイブル 第16章エネルギー源 より
ヨーロッパではサイクルカフェが大人気なことも有名ですよね。
私もコーヒーはブラックで一日3,4杯飲む愛好家ですが、最近買ったコーヒーメーカーが素晴らしかったのでご紹介します!
[ad#ad-1]挽きたてのコーヒーはこんなにも美味しいのか!
購入したコーヒーメーカーはパナソニックの「NC-A56」というコーヒーメーカー。
特徴は
- コーヒー豆を挽きからドリップ、ミルの洗浄まで全自動
- 沸騰浄水機能でカルキを90%以上除去
- 好みに応じて4種類の味が楽しめる
といったもの。
特にコーヒー豆を入れるだけで勝手にコーヒーがドリップされる仕組みは素晴らしい!
インスタントコーヒーのなかでは高い「ネスカフェのゴールドブレンド」を飲んでいましたが、挽きたてコーヒーの美味しさは別格!
お店のコーヒーの味にかなり近いです。
普通のコーヒーメーカーとの違い
といっても、普通のコーヒーメーカーとコーヒーミルの組み合わせで同じように美味しいコーヒーは楽しめます。
子供が生まれる前は、コーヒーミルで豆を挽きコーヒーメーカーで挽きたてコーヒーを楽しんでいた時期もありますが結構面倒。。
いつの間にかインスタントコーヒーを飲むようになってました。
ミルでコーヒー豆を挽くのが面倒だったので粉末状のコーヒーを購入したこともありましたが、粉は酸化しやすいので風味が挽きたてとは別物でした。
パナソニックのコーヒーメーカーの良さ
なんと言っても「挽きたてのコーヒーが手軽に楽しめる」ことに尽きます。
私の場合、朝ロードバイクのトレーニングをする前にコーヒーをセットし、トレーニング後すぐに飲めるようにしています。
抽出されると自動で保温されるので、熱々の美味しいコーヒーがトレーニング後に楽しめます。
もう一つの良さは「後片付けも簡単」なこと。
ミルを自動洗浄してくれるの、でひどい汚れがこびりつくようなことがなく手入れが簡単。
毎日のことなので後片付けが楽なのは大事ですね。
パナソニックのコーヒーメーカー「NC-A56」2つのデメリット
といってもマイナス面がまったくない訳ではありません。
一つ目のデメリットは「コーヒー豆を挽くときの音が爆音!」ということ。
スイッチを入れた直後の20秒~30秒くらいだけですが、コーヒーミルで豆を挽く音がかなりうるさいです。
集合住宅に住んでいる方は周りを気にするレベルかも。。
二つ目は「ドリップが終わるまで時間がかかる」こと。
ドリップする量にもよりますが、パナソニックのコーヒーメーカーはマグカップ2つ分で10分以上時間がかかります。
バタバタして忙しい朝にはちょっと辛い時間です。
半額で同じような機能をもつコーヒーメーカー
実は同じようなコンセプトのコーヒーメーカー(siroca crossline STC-401)が半額程度で販売されてます。
元々この製品を買おうと思ってましたが在庫がなく、たまたまパナソニックのコーヒーメーカー「NC-A56」を見つけ購入しました。
今となっては全く後悔してませんが、お手頃価格で挽きたてコーヒーが楽しめるのは良いですよね!
まとめ
ロードバイク乗りにとってコーヒーは大事な相棒。
そのコーヒーにちょっとこだわると、より豊かなロードバイクライフが送れるかも?
[ad#ad-2]
こんにちは。sakurakasaneです。
良いですね!コーヒー!
私は仕事の時はコンビニのコーヒー、休みの時はたまに挽いてます。
ちなみに、先日のエンデューロの補給食はザバスのカフェイン入りの栄養ドリンク味をチョイスしました(笑)
sakurakasaneさん、ありがとうございます!
コーヒー美味しいですよね!!
ザバスのカフェイン入り補給食、良さげですね。情報ありがとうございます!
ちょっと試してみます♪
初めまして
ロードバイクだけじゃなく色々な記事で楽しく読ませてもらっています!
ところでこの記事がアップされて約1年になりますが、コーヒーメーカーの調子はいかがですか?
交換した消耗品などありますか?
Hiroyukiさん
コメントありがとうございます!
お返事が遅くなってすみません、、
週に3,4回利用していますが、コーヒーメーカーの調子は問題ないです!
交換した消耗品もありませんので、耐久性もあると思います。
コーヒーがお好きならお勧めです!
ありがと〜ございます!
このコーヒーメーカー試してみようと思います!!